セノッピー・グミに配合されているアルギニンの役割は?副作用はない?
成長サポートサプリ、セノッピーにはアルギニンが配合されています。
アルギニンは「精力剤」などのドリンクにも含有されているので、名前はきいたことがある!という方が多いと思うのですが、成長期・思春期のお子さんにとって、アルギニンがどんな役割を果たすのか?
また、副作用などの心配な作用はないのかなど、調べていきたいと思います。
アルギニンの役割
アルギニンは成長ホルモンの分泌を促して
・「筋肉の増強」
・「免疫機能のアップ」
・「血流を良くする」
・「精神面の強化」
・「男性機能の改善」
といった効果が期待出来ます。
最後の「男性機能…」は、ひとまず成長期のお子さんには関係ないものとして、それ以外の働きについては、成長期のお子さんの身長アップや体づくりに頼もしい味方になってくれそうです。
特に運動部に所属していて、筋トレやランニングなどを日々行っているお子さんには必要不可欠な成分だといえます。
アルギニンに副作用はない?
アルギニンは大量に摂取したり、空腹時に摂ると腹痛や下痢を起こしやすいことが知られています。
ただし、セノッピーを多めに食べたからといって問題のあるレベルではありませんが、お腹の弱いお子さんの場合は念のために空腹時の摂取を避けるのも一つの手だと思います。